読書感想文のための作文用紙の使い方・書き方-かぎかっこなど

作文用紙(原稿用紙)の使い方を覚えていますか?

かっこやかぎかっこは一番上のマスに書いてもよい条件とダメな条件があります。

これは、作文や読書感想文を書くために知っておく必要があります。

ここでは、基本的な作文用紙の使い方をおさらいしていきます。

目次

題名は3マス空けて書く

絶対に3マスじゃないといけない決まりはありませんので、もし題名が長い場合は2マスでもOKです。

名字と名前の間、名前の下は1マス空ける

これは覚えている方が多いと思います。

小学校で、「作文用紙で名前を書く時は、下から書いた方がいいですよ。」

なんて教わった人が多いと思います。

名字と名前の境目がわかるように、そこの間も1マス空けましょう。

句読点(。、)やかぎかっこ(」)が一番上のマスになってしまう時は、最後のマスに文字と一緒に書く

これ意外に忘れがちです。

句読点(。」)やとじるかぎかっこ(」)が一番上のマスに書いてはいけない決まりになっています。

一番上のマスになってしまう時は、前の文字と一緒に一番下のマスに書いてください。

ちなみに、はじめるかぎかっこ(「) は一番上のマスに来てOKです。

まとめ

  1. 題名は3マス空けて書く
  2. 名字と名前の間、名前の下は1マス空ける
  3. 句読点(。、)やかぎかっこ(」)が一番上のマスになってしまう時は、最後のマスに文字と一緒に書く

できる子ども育成塾では、3時間を2日やるだけでスラスラ書けるようになる読書感想文講座を実施しています

詳しくは、こちらをクリック

【大人気】塾長のYouTubeチャンネル『慶太の学校』

できる子ども育成塾の塾長が運営しているYouTubeチャンネル

この記事は「できる子ども育成塾」の塾長が書いています。
できる子ども育成塾は、江戸川区小岩にある元小学校教師が教える個別指導塾です。

入塾について、その他のご質問などは、下のお問合せフォームよりお送りください。
お電話でのお問い合わせをご希望の方は、こちらにご連絡ください。
080-7278-1025


    この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます

    1. 【日記の書き方】小学生1・2年向け-日記が書けない子への教え…

    2. 【小学生向け】尊敬語と謙譲語の違い(敬語)

    3. 故事成語とは?【故事成語の意味と例文】

    4. 地の文・ト書きの読み方と意味

    5. できる子ども育成塾 江戸川区 小岩 篠崎 小学生 小学校 塾 国語 算数 苦手 復習 元小学校教師 元先生 個別指導 少人数指導

      読書感想文(国語)小学生【始め 中 終わり】の使い方

    6. 漢字の音読みと訓読みの違いを簡単に説明します

    7. 【小学生】国語の読解力を高める(つける)ための超基本的なこと…

    8. 【方】【右】の書き順など、書き順間違えが多い漢字

    9. 小学生向け-接続詞の教え方(説明)

    10. 作文用紙の使い方(書き方)

    11. 【一つの花】意味調べ-4年生国語

    12. 【花を見つける手がかり】授業に使える、教科書の意味調べ