小学生で算数の計算が苦手なのは、なぜなのか?

小学生で算数の計算が苦手な子の原因は、1年生で勉強するアレが完璧じゃないことが多いです。

そこで今回は、計算が苦手な小学生が、計算を得意にするための勉強について解説していきます。

目次

計算を得意にするためには、1年生の内容が重要

計算を得意にするためには、

・何度も計算問題に取り組ませる

・そろばん教室に通わせる

そういうことを思いますよね。

もちろん、そのような方法を行えば計算が得意になる子もいます。

しかし、計算が苦手な子は、もっと根本的なところに原因があることが分かりました。

それは、1年生での勉強内容です!

どんな勉強内容かというと、

5は3と2

7は6と1

という、数を分ける勉強内容です。

これが、計算を得意にするためにすごく大事です!

できている・できていないの判断基準は?

この「数をわける(組み合わせる)勉強」、

つまり〇は□と△の組み合わせを覚えていない子の多くは計算が苦手ということが分かりました。

なぜ分かったかというと、この記事の筆者である僕は、

・元小学校教師で過去に約500名近くの小学生指導

・現在は塾を経営し、そこで勉強が苦手な小学生に指導

このような経験から、計算が苦手な子は、1年生での勉強内容が完璧ではないことが共通点だということを発見しました。

では、この「数の組み合わせの勉強」のできている・できていないの判断基準は何なのかお伝えします。

できている→3~10までの数の組み合わせが聞いた瞬間に答えることができる

例:8は5といくつ?→3(即答)

できていない→3~10までの数の組み合わせを聞いたら答えを出すまでに5秒くらいかかる

例:8は5といくつ?→え~っと・・・3(5秒くらいかかる)

これが判断基準です。

もし、お子さんが計算が苦手だったら、チェックしてみてください!

YouTubeでもお話していますので、ぜひこちらも見てください↓

【大人気】塾長のYouTubeチャンネル『慶太の学校』

できる子ども育成塾の塾長が運営しているYouTubeチャンネル

この記事は「できる子ども育成塾」の塾長が書いています。
できる子ども育成塾は、江戸川区小岩にある元小学校教師が教える個別指導塾です。

入塾について、その他のご質問などは、下のお問合せフォームよりお送りください。
お電話でのお問い合わせをご希望の方は、こちらにご連絡ください。
080-7278-1025


    この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます

    1. 小学生向け-逆算のやり方【割り算】□を求める計算

    2. 【あまりの小数点の位置】小数のわり算

    3. 【小学生算数】分度器の角度と目盛りの読み方・使い方

    4. 【小学生】最小公倍数の簡単な求め方

    5. 分数の掛け算は、なぜ分母同士・分子同士を書けるの?

    6. 分度器で角度を測った後に、定規で図形を描く時の注意点

    7. 小学生向け-逆算のやり方【引き算】□を求める計算

    8. 算数の文章問題が苦手な小学生のための教え方-動画説明あり

    9. 【速さ(時間)-小6】分数で表されている時間の直し方

    10. 1Lは何cm3(立方センチメートル)?

    11. 【小5算数】単位量あたりの大きさ(人口密度)どちらが混んでい…

    12. 三角形の外の角度の求め方